アメリカの免許を取得して、2ヶ月半後に帰国するのですが、日本の免許に書き換える
アメリカの免許を取得して、2ヶ月半後に帰国するのですが、日本の免許に書き換えるには免許取得後3ヶ月現地に滞在しなければいけないと聞きました。帰国後アメリカに半月旅行したら日本の免許は取れますか? 通算して3ヶ月以上、という決め毎になってますから、今回は2ヶ月半、次回に半月、合計3ヶ月で、いけると思います。しかし、アメリカの運転免許では、日本の運転免許には帰国後一定の技能確認を受けないことには書き換えできませんよ。
技能試験レベルが日本のそれに匹敵すると認められた国の免許証でないと、そのまま書き換えできないことになってるんです。技能確認が免除されているのは22カ国/1地域ありますが、その中にアメリカはありません。詳細は下記の警視庁のWebページを。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kokugai/kokugai05.htm
知識確認、技能確認を免除する国等(22か国・1地域)
アイスランド、アイルランド、イギリス、イタリア、オーストリア、オーストラリア、オランダ、カナダ、韓国、ギリシャ、スイス、スウェーデン、スペイン、デンマーク、ドイツ、ニュージーランド、ノルウェー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポルトガル、ルクセンブルク、台湾 筆記と実技があります。
筆記は10問ほどの問題なので簡単ですが、実技は難しい(うるさい)ようです。
もうアメリカで免許は取得出来たのでしょうか?
州によってはSSNが必要ですし、車も持ち込み(レンタカーは×)が必要ですよね。
そっちの方が心配なのですが。
ページ:
[1]