今、普通免許がほしくて教習所に通ってるんですけど、もうすぐ卒検です。自
今、普通免許がほしくて教習所に通ってるんですけど、もうすぐ卒検です。自分は茨城に住んでるので卒検に受かれば水戸の免許センターに行き試験を受けます。
そこでよく友達に言われるのが「絶対闇校行っといたほうがいいぞ!」とか「闇校行かないとキツいよ!」とか言われるんですけど、闇校は行くべきでしょうか?
あまりお金をかけたくないんですけど一発で受かりたいです。
教習所で貰える問題集だけでは足りないんでしょうか?
ちなみに交換テストとか落ちたことがありません。
みなさんの意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。 闇校・・ああ、1発塾のことをそちらでは闇校って
呼んでいるのですね。
(名古屋では1発塾って言います)
基本的に試験内容は「試験場で習ったテキストの内容から」しか出題されません。
教習所で習った問題集で十分です。
自分も「1発塾いっといたほうがいいんじゃない?」って言われたけど無視して
試験に挑んで1発で免許を取得しました。
それに、あれって高いんですよ。
(試験代+免許交付費用と同等の金額)
そんなところに行かなくても、交換テストで落ちないレベルの脳みそがあるのなら
落ちません。お金の無駄です。 私らの周りでは「闇校に行く事は恥」とされていた。
あんなの金の無駄。あんなところに金使うなら、前日に問題集を丸暗記して試験に臨みます。 無駄に費用かけることはないと思いますよ。
試験問題では何問か引っかけ問題のようなものもありますが、選択問題ですし。
人それぞれというのもあるかと思いますが、わたしであればもらった問題集を覚えます。
実際にそれで普通に1発合格出来ましたから。
むしろ実技で落ちてしまうこともありますので油断は禁物です!
ミラー・目視を忘れずに。。
頑張って免許取って、楽しいカーライフを送ってください!
ページ:
[1]