免停中に友達に誘われ、ついツーリングに行ってしまい。検問に捕
免停中に友達に誘われ、ついツーリングに行ってしまい。検問に捕まり、免許取り消しになりました。免停期間終了したあと、免許は、戻ってくるのでしょうか?それともそのまま、免許取り消しになるのでしょうか? 基本的には無免許運転ですから取り消しになりますけど、いったん免許は返されるはずです。
帰ってきたらすぐ取り消し・・・
確かそんな感じだと思います。
未成年で無免許で捕まった友達が初めて免許を取った直後に免停になってたと思います。 免許停止中の運転は無免許(持っている免許の効力がない状態)ですから、当然無免許運転ですね。無免許運転の点数は19点ですので、今累積か何かで6点の免停中であれば、その点数も加算されて25点、4年は免許が取れない(受験しても免許はもらえない)ことになります。なお、免許取り消しと免許停止がごっちゃになっているようですが、残念ながら免許取り消しは1から免許の取り直しです。たぶんお若い方なのでしょうが、楽しく良い時期に免許が無いというのはとても残念に思います。
行政処分基準点数(警視庁サイト)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei20.htm
免許停止中に運転した方の処分(警視庁サイト)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei06.htm 免許取り消しというのは、貴方はもう免許がないんですよ。無い免許は戻ってきませんよ。
取り直しです。まぁ、取り消し者講習から受けて下さい。 >免停中に友達に誘われ、ついツーリングに行ってしまい。検問に捕まり、免許取り消しになりました。
要因は友達にも有るかも知れませんが、「運転する」と決めたのはあなたです。 自分に甘かったんですね。反省してください。
免停中の運転は無免許運転ですから駄目ですね。
>免許取り消しになりました。
と言っているじゃないですか? もう免許証は戻ってきません。 免許取り消しとは、最も重い処分ですが、この処分は決定したのでしょうか?
というのは、出廷命令のような通知がきます。
そして、指示(日時や場所)通りに出向きます。
そこで簡単な裁判みたいな感じで、聴取が行われます。(事実確認や違反状況について)
それから処分の決定が下りますが、このときに態度が悪かったりすると損をすると聞いたことがあります・・・
結果によっては、減免(免許停止など)になるケースもあるそうです。
免許取り消しが決定すると、その名の通り免許は取り上げられますので、再度取得するためには、運転免許試験場へ出向いて、運転試験をした上で免許を再取得しなくてはなりません。
この場合は、貴方が住んでいる地域の試験場になりますので、東京だったら鮫洲や府中など、埼玉だった鴻巣です。
また、再度運転免許を取り直す際には、それぞれ指定された“欠格期間”(運転免許を取る資格のない期間・1年~5年)を経過し、必ず『取消処分者講習』を受けることが条件づけられています。 自分で、免許取り消しになったって言っていますよね。
ページ:
[1]