免許取得3ヶ月経過した初心者です・・最近、ほぼ毎日慣れる為、嫌でも
免許取得3ヶ月経過した初心者です・・最近、ほぼ毎日慣れる為、嫌でも、雨でも運転してます(たとえ5分のトコでも)
ですが、帰宅するとすご~く疲れて寝てしまうこともあります。
日曜日は特に。
旦那がナビになり、あちこち行くんですが
普通では当たり前の距離程度でも、家に帰ると
グッタリです。
私がおかしいのでしょうか?
頭痛もしたりして、薬を飲むこともあります。
どうも運転が「好き」になりません。 緊張のあまり疲れてるのでしょうね。
毎日乗るのは良い事です。
でも、雨の日はやめた方がいいですよ。
晴れた日に気持ちよく運転した方が、良いと思います。
私はもう100万kmぐらい走ってますが、雨の日はやはり嫌ですよ。 そりゃ最初は不慣れで神経も逆立って疲労も凄いと思います。
でも、それが「普通」です。その「疲労感」にも慣れてきます。
運転とはそう言うものです。走る凶器を扱っている事をお忘れ無く。
私も最初は帰宅後にバファリン。これがお約束でした。 最初は私もそうでした。
一時間運転したらグってりでした。
ただ一年もすると自然となんでもなくなっていましたよ。 無理して乗らなくてもいいのでは?!
乗らなきゃいけない時だけじゃダメですか?
夜・雨は疲れます。
せめて明るい雨の無い時に・・・ 慣れた道を走るようにしましょう。そして好きな曲を聴きながら運転。
無理に何回も運転する必要はありませんが、
好きな車で、
好きなコースを、
好きな曲で走れば、
ドライブの楽しみができます。
車離れが起きている世の中ですので、こういった努力されている方には、ぜひとも、
運転するのが楽しく思うようになっていただきたい・・・。そう思います。
どうしても運転にストレスを感じるようでしたら、無理には続けず、旦那様の運転で楽しいドライブに出かけてくださいね。 疲労が極端なら運転に向いていませんね。
ページ:
[1]