adv122698830 公開 2009-3-14 00:32:00

普通2輪免許持ってたら、教習所の卒試は免除ですよね? - 現在、有効な普通二輪

普通2輪免許持ってたら、教習所の卒試は免除ですよね?

nob122821107 公開 2009-3-14 00:43:00

現在、有効な普通二輪もしくは大型二輪免許を所有し、普通自動車免許の取得をされる場合、免許センターでの学科試験が免除になります。
教習所は、仮免許学科、技能と卒業技能の試験しかできません。

卒業検定の技能試験は必ず受験しなければなりません。

ide112527753 公開 2009-3-14 01:00:00

教習所では学科の試験はありませんが技能の試験はありますよ。
卒業後、免許センターでは書き換えだけとなります。

fuk1212467 公開 2009-3-14 00:42:00

教習所の試験は免除になりませんよ。
免除されるのは試験場での学科試験です。
教習所の実技試験に合格して卒業できれば、その後の学科試験は受験せずに免許証の交付が受けられます。

xxt10510881 公開 2009-3-14 00:41:00

学科試験は免除でも実地試験(修了検定・卒業検定)はありますよ。

fuk1212467 公開 2009-3-14 00:45:00

そんなことないでしょ?
中型二輪の免許既に持ってたけど普通自動車免許の卒検も本検もちゃんと受けたよ
普通自動車免許持ってたら二輪免許の学科教習は何時間か免除されるみたいだけどね・・・・・
と言ってもこれは昔のことだから今のことは知らないよ・・・・
ページ: [1]
全文を見る: 普通2輪免許持ってたら、教習所の卒試は免除ですよね? - 現在、有効な普通二輪