mpl103098773 公開 2009-3-28 04:49:00

飲酒して無免許運転を繰り返している知人を確実に逮捕してもらう為にはどのよう

飲酒して無免許運転を繰り返している知人を確実に逮捕してもらう為にはどのような手段をとるのが適切でしょうか。
また、警察には通報したのですが、一向に捕まる気配がありません。補足説得しても聞く耳を持たず、やむを得なく通報しました。

sat103314777 公開 2009-3-28 10:39:00

飲酒運転は現行でないと証明が難しいですが、(お酒の場に誘って通報。では相談者様も教唆ということになりかねます)
無免許が確実ならば、匿名でも、まず動かない地元の警察よりも警視庁の運転免許本部へ相談してみては?(042-362-3591)免許は期限が切れていれば一発でわかるので本人も思い知らされると思います。
自分も酒飲みですので(運転はしません)知人が今まで捕まらなかった事でいい気になっているのではないかと思いますし、投稿者様が心を痛めていることも解ります。最悪、事態が変わらなかったら当事者が社会人なら勤務先に匿名でタレ込むのもありだと思います。
自分の世話になった方の家族が、飲酒・信号無視の車にはねられて命を落としたこともあって、交通被害にあう人を減らしたいと思ってます。酔っ払いがハンドルを握るのは、マシンガンを持ってふらふらしてる状態と一緒です

men101518865 公開 2009-3-28 10:15:00

警察もただ一人の犯罪のために動くほど暇じゃないんじゃないのかなぁ~
基本的に人が負傷か死亡しないとうごきませんよ。

wak12900442 公開 2009-3-28 08:47:00

基本的に現行犯じゃないと難しいから警察も動きにくいのかも
私の疑問はあなたの目的です
いわゆる嫌がれせで逮捕させたいのか
何を言っても聴かなくて止む無くなのか・・・

oku113307497 公開 2009-3-28 05:47:00

本来ならやめるように説得するべきですが、おそらくそれでも駄目なので逮捕となるのでしょう…… 友人じゃなく知人ですのでそれもひとつだと思います。
現行犯のときに110番しました? その知人が嫌いで逮捕なのでしょうか? それとも世の安全、正義の為に逮捕なのでしょうか?
一番確実なのは
あなたが警察官になる事!
あと、市会議員の事務所に電話する!聞いた以上なんらかの対応をするはず。

tre112801086 公開 2009-3-28 05:08:00

110番とか 生活安全課でダメなら
次は 警視庁か県警ですね。
人の命に関わるかもしれない犯人を放置してます。職務怠慢と違いますか?
と、℡します。
くだらない案件でも 県警とかに「話し聞いて」みたいな感じで クレームいれると
すぐに動きますよ。

ooo101052094 公開 2009-3-28 04:50:00

飲みに誘い、トイレで警察に通報
ページ: [1]
全文を見る: 飲酒して無免許運転を繰り返している知人を確実に逮捕してもらう為にはどのよう