say11464706 公開 2009-3-9 08:17:00

リヤカーなどを引く牽引?の免許は難しいですか?どんな試験がありますか?

リヤカーなどを引く 牽引? の免許は難しいですか?どんな試験がありますか?

sup102236408 公開 2009-3-9 08:20:00

いわゆる「リアカー(私がイメージしているモノと違ったらゴメン)」を車両で引っ張るのは免許は要りません
キャンピングカーも大丈夫です
トレーラーなんかで引っ張る時には免許が必要です

him113057882 公開 2009-3-9 20:00:00

難しいといえば難しいが、
教習所でとるならば規定で卒業する人が多そうな感想。
路上なしで、所内だけですし。
試験は、方向変換(車庫入れ)がメインイベントで
S字くらいかな、ほかは法規どおりにコースが回れればOKです。
試験と関係ないけれど、
余裕があったら直線バックの練習がおもしろいです。

tan102567303 公開 2009-3-9 16:08:00

牽引免許は難しいですよ!
一番難しいのは牽引より、バックするのが難しいですよ!
頭が小さくケツが長いトレーラーだとカーブが難しくバックは楽です。
逆に頭が大きい11t車で牽引する車が小さい時、カーブは簡単ですがバックする時は超!難しいですよ!
試験内容は大型一種とかわらないです。
一度、オモチャ屋さんでトレーラー押したら分かりやすいです。逆さまにトレーラー部分を持ってバックしてみたら分かりやすいでしょ。
ページ: [1]
全文を見る: リヤカーなどを引く牽引?の免許は難しいですか?どんな試験がありますか?