gut103016743 公開 2009-2-27 23:35:00

バイクの中型免許は原付も乗ったことない初心者がとるのは困難で

バイクの中型免許は原付も乗ったことない初心者がとるのは困難ですか?

カオス101099619 公開 2009-2-28 01:32:00

普通二輪の事ですよね?
私は原付乗ったことないし、背も低いので爪先立ちでしたが、ちゃんと合宿で一発合格しましたよ。
むしろ、原付乗ってる方が変な癖がついてて難しいんじゃないかなってちょっと思います。
ビックスクータじゃなくて、バイクに乗りたいって場合、乗りかたやエンジンの回りかた自体が違いますしバランスの取り方も違うので…
自転車にさえ乗ったことがあれば、乗れるはずです。頑張ってください。

ito122392340 公開 2009-2-28 12:08:00

教習所に通うんでしたら自分が諦めない限りは100%取得できます。

sp_103116043 公開 2009-2-28 00:16:00

中型じゃなく普通自動二輪です。
原付乗ってる人は自分の癖があったりして400CCの教習車は原付のようにいかず転倒してる人が多かったですね。
初心者の方が癖がなくて覚えるのがはやかったりします。がんばってください。

fuk1212467 公開 2009-2-28 00:01:00

取れますよ。自転車みたいなもんです。一発は難しいでしょうけど、教習所に行けば、起こし方から教えてくれます。

sta112922207 公開 2009-2-27 23:44:00

原付にも乗った事がなくても1から教習所で教えてくれますし、
原付を持っていないで教習所へ通い始める人は多いと思います。

fuk1212467 公開 2009-2-27 23:38:00

まったくの初心者が乗れるようになるために教習所があるんですから、全然問題ないです。
ページ: [1]
全文を見る: バイクの中型免許は原付も乗ったことない初心者がとるのは困難で