教習所で二輪免許を受けられたかたに質問ですが、ヘルメット、グローブな
教習所で二輪免許を受けられたかたに質問ですが、ヘルメット、グローブなどは持参されましたでしょうか?持参する場合なんですが、フルフェイスのレプリカモデル(派手な柄でスモークシールド)とかはやっぱり禁止なんですかね? ヘルメットはJIS規格なら大丈夫ですよ。
グローブは軍手でOKです。 特に問題ないでしょうが・・・
教習するのにフルスモークは邪魔ですよ
極力ジェットの方が教習に関しては楽です
ちなみに、私もOFFヘルゴーグル(鏡面スモークのもの)で一時間だけ教習受けましたが、
やりにくいのひとことでした。
次の時間はゴーグルはずし、次からはジェットヘル購入して使用しました。
教習に関してはジェットです。
教習所でも貸してくれるとおもいますよ 自分は懐かしい(?)
Mドゥーハンのメットしか持ってなかったので、それで行ったら
教官・・・喜んでましたシールドは常に上げた状態だったけど
頑張って下さい!!! 私が通っていた教習所は規格に合ったヘルメットとグローブ持参でした。働いていた教習所は貸出もしていましたが、やはりご自分の物を持参の方が気持ちいいですよね。免許をとったら乗るのだからヘルメットもグローブもあってもいいじゃないですか!カタチから入るのも方法のひとつ。これからオートバイに乗るんだという自覚にも繋がります。固いことを書きましたが元教習指導員なのでお許しください。運転に関しては自覚を求めてしまいます…命にかかわりますからね。
ページ:
[1]