今日中のお答えをできたらお願いします最近教習所を卒業しました近いうちに免
今日中のお答えをできたらお願いします最近教習所を卒業しました
近いうちに免許センターに行きたいのですが 学校で説明を受けたときに 教習所のレベルをはかるため
車の運転をしてもらうときがあると言われたのですがそれに当たられた方いらっしゃいますでしょうか?
断ることはできますか?
補足断りたい理由なんですが 運動靴で行きたくないためなんです
できたらブーツで行きたいなと(__;) 過去指定自動車学校卒業で運転免許申請を行うこと4回、いずれも抽出に当たったこともありませんし、行われたのを見たこともありません。
もし、また免許申請をする機会があれば、申し出てみたいものです。
断る理由はさすがにないのではないでしょうか?そもそも抽出されて運転がまずかった場合でも、場合でも免許の交付が拒否されることはないのですから。
・・・そういえは、免許の申請をする場合は運転できる服装って指定されていましたっけ?
補足
私は電車で大型自動二輪免許を受けに行って、服装はスーツにネクタイ、ロングコート、革靴とうような格好でした。
普通自動車と大型自動車なら運転できましたが自動二輪車を運転するにふさわしくない格好で、特に指摘も受けていませんし、免許も申請できました。
もっとも、学科試験免除でしたから、抽出される理由がないのかもしれません。 いわゆる「抽出」ってやつですね
ありますね
わたしは当たりませんでしたが
見たことはあります
でもそれって運が良いのかもしれませんよ
もちろん断れません
そんな事したら教習所が
呼び出されてしまいますよ そんなガセネタ信じる必要ないと思います。学校卒業したら免許取得試験では実地試験(実際に免許センターで運転)は免除されてます。
ページ:
[1]