tok101855113 公開 2009-3-9 13:13:00

カテ違いは承知で質問します。私は免許取得したばかり(今交付待ちでこの文

カテ違いは承知で質問します。
私は免許取得したばかり(今交付待ちでこの文章作っています。)の18歳です。
教習所に入校する時には裸眼で良かったですけど、今日肝心な試験で視力が出なかったので学校(高2)で仕方なく作らされたメガネでパスしました。
なので、私は条件にメガネと書かれました。
運転中私はメガネをかけたくありません。
コンタクトにしようと思いますけど、クルマの運転にはメガネとコンタクトどちらが適切?ですか?
メガネは学校でしかかける必要(後ろの席に座る時くらい)がなく少し馴染みにくいです。
しかも、親は私のメガネ使用を知りません。
親はメガネをカミングアウトしたらどう反応するか気になります。
読みにくい文章ですけど、回答お願いします。

yam11285312 公開 2009-3-9 13:16:00

何故親に眼鏡を内緒にしているの?
私が親だとすると“なんで隠してたの?意味分からない。”です。
眼鏡をかけたくないならコンタクトでしょう。視力が出るなら別にどちらが適切なんてことはないです。

viv103056833 公開 2009-3-9 13:22:00

眼鏡でもコンタクトでも車を運転する上ではどちらも免許証には眼鏡等と書かれるだけなので適切です。
質問者様の目に馴染む方を使用した方がいいと思います。

みずほ111238567 公開 2009-3-9 13:22:00

ご家族の反応より弱い視力でクルマを運転する事が重大です。
絶対に裸眼で運転しないでください。
コンタクトは親に知られずに作れるでしょう。
カミングアウトしたくないのなら黙っていれば良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: カテ違いは承知で質問します。私は免許取得したばかり(今交付待ちでこの文