sah112975154 公開 2009-2-14 12:18:00

車の免許証の顔写真部分が、顔が認識できないぐらい消えかけてしまっています。至

車の免許証の顔写真部分が、顔が認識できないぐらい消えかけてしまっています。
至急、警察署へ行って免許証を作りなおした方がいいですか??
濡らしてしまって、気付くのが遅く、顔写真の部分が擦れてしまった感じになっていて、顔の認識ができない状態です。
ちょうどもうすぐ免許の更新なんですが、それは待たずにすぐに作りなおした方がいいですよね?
逆に このまま持っていると 何か違反になるんでしょうか・・・・??

kur12940657 公開 2009-2-14 15:10:00

免許証が破損したり汚損した場合は、多少の手数料で新品に交換してくれます。免許センターに行けばやってくれます。
もうすぐ免許更新なのであれば(そのもうすぐまでの期間がどれくらいかで認識も変わると思いますけど)、その時でいいと思います。違反になるということはありません。免許ということでいえば、警察のデーターベースにも免許と同じ写真が登録されていて、照会ができますので、特に問題もないと思います。
koguma21112さん
汚損や破損で交換する場合、免許証を持っていれば番号が変わることはありません。番号が変わるのは、盗難・紛失など、免許証が手元にない場合だけです。
それに、そそっかしいなんて思うような人はいませんし、多くの人は免許番号の末尾の意味なんて知りません。

int122121748 公開 2009-2-14 12:26:00

「免許」としては更新の時でよいのではないでしょうか?
ただ「身分証」としては少々具合悪いかもしれませんね。
更新時までに貴方自身が免許絡みで何か不都合な場面に直面する
可能性があるならば作り直した方がいいでしょう。

kog122612855 公開 2009-2-14 12:25:00

紛失の他汚れたり破損(事故や火災など)した場合でも再発行してくれますが 免許書番号の最後が「1」になりますよ。
2回目の再発行は「2」になります。
レンタルショップや携帯電話屋などで本人確認のため免許書を出すと 免許所番号を見られて免許証再発行の回数がばれるので
「この人そそっかしい人だなぁ~」なんて思われますよ。。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許証の顔写真部分が、顔が認識できないぐらい消えかけてしまっています。至