免許証の本籍今日ついに免許証を取得しました!それで帰りの電車で気づいたんです
免許証の本籍今日ついに免許証を取得しました!
それで帰りの電車で気づいたんですが、本籍の欄が白紙なんです!これは印刷ミスでしょうか?
原付免許の時はちゃんと表示されてました。 運転免許試験場で、免許交付のときに人の話を聞いていないと、このような質問をすることになります。
全国的に、県ごとですが随時「IC免許」というものに変わっていきます。
IC免許は、ICチップに情報を記憶させます。本籍の記載はなくなります。暗証番号を2つ指定しなくてはなりません。
こんな質問しているようでは、たぶん暗証番号も覚えていないんでしょうね。いろいろと必要になるようです。 ほんとに説明なかったんですか? 本籍空欄化とともにICチップが埋め込まれ確認には暗証番号が必要になります。
この暗礁番号を免許写真撮るときに確認されるはずですので知らないわけはないと思いますけど・・・ 新しい免許証から、順次ICチップが埋め込まれたものに変わってきています。
そのICチップには本籍などの記載がされています。
犯罪抑止のための措置だそうですよ。 無表示でOKです。
4桁のパスワードを2つ設定しませんでしたか?
免許センターの端末で確認できるようになりました。 個人情報保護の観点から非表示となりました。
ですので問題ありません。
ページ:
[1]