ami10892386 公開 2009-1-11 18:29:00

点数と免許の色について - 本日、恥ずかしながら一時停止違反(点滅信号の

点数と免許の色について
本日、恥ずかしながら一時停止違反(点滅信号のある交差点で一時停止を怠り、その先で白バイ隊員が待ち構えていました。)をしてしまいました。
2006年10月に普通自動車免許を取得後、現在まで無事故無違反でした。
過去2年間無事故無違反を継続した方で、違反後3か月間無事故無違反だった場合は点数が0に戻るというそうですが、私は当てはまりますか?
上記に当てはまらない場合は、今後現在の違反点数2点が0に戻るまでは無事故無違反をどれくらい継続しなければいけませんか?
また、今年の8月に免許の初回更新があります。その際の免許の色はブルーで3年の免許だと思いますが
私がゴールドの免許になるのは、最短で何年かかりますか?
自分の計算だと次の次の更新になる2015年だと思うですが…。

yas121957062 公開 2009-1-11 18:49:00

今の免許の色は緑ですよね?緑の場合はどうなんでしょう・・・。
でも、最短では5年でゴールドなので、違反が2009年正月ならば、2014年正月以降ならばゴールドになりますね。
それをめがけて 新たに中型や二輪免許を取得して書き換えれば、あなたの予想より早くゴールドになれるという手段はあります。
似たような質問がありましたので、参考までにどうぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214313547

wak12900442 公開 2009-1-11 23:16:00

免許を受けていた期間が過去3年間で2年以上(これは免許停止期間を除いた期間)で
かつ、軽微な違反から3ヶ月間無事故無違反だと点数が戻ります。
今回のケースはこれに当たりますから4月まで気をつけてください。
またゴールド免許は、次回はブルー3年(普通免許にのみ所持と仮定)なので
次々回更新は2012年なのですが、この段階で5年41日前までに違反をしているのでブル-5年になり
2017年がゴールドの免許になります。
最短で考えるのであれば2014年2月22日以降に上位免許・2輪・大型特殊等を取得すればゴールドになります。
ページ: [1]
全文を見る: 点数と免許の色について - 本日、恥ずかしながら一時停止違反(点滅信号の