ゴールド免許について教えて下さい。私は免許を持って6年。2009年6月で、二
ゴールド免許について教えて下さい。私は免許を持って6年。2009年6月で、二回目の更新です。過去に違反はないですが、事故を二回しています。
しかし、毎年、無事故・無違反賞と言うのが届きます..。内容は、あなたはこの1年、無事故・無違反を努めて安全運転したので..。てな感じで金券?まで都道府県の免許センターから送られてきました。
事故をしたのに、ゴールド免許になるってこともあるのでしょうか?次の免許更新でゴールド免許がもらえるのでしょうか? 免許証上での事故とは、2種類
・人身事故(人間が怪我をした事故・行政処分点数2点~)
・建造物の損壊を伴う物損事故(行政処分点数2点~)
ですから、人が怪我をせず、建造物が壊れていない事故は、事故とはカウントしません。
貴方の起こした事故とは、車同士の接触事故とかで、人が病院に行っていない事故では無いですか?
そう言う事故は警察に届けても、事故扱いにはなりません。
建造物の損壊が無い物損事故の場合、警察は「事故証明書」と言う物を作成して、お仕事終了。
免許証上は、事故とは呼びません。
だとすれば、無事故無違反で間違い無しです。 事故を起こしても、物損事故だけなら、警察に事故届けしても、行政処分の減点されず、ゴールド免許になります。人身事故
(怪我のある事故)なら、行政処分の減点され、ゴールド免許にならない場合が多いです。 事故を起こしても警察に届けなければ
(保険を使ったかは別です)無事故になります。
前回の免許証有効期間中に無事故無違反だった時に次回の更新時にG免許証がもらえます。
ともと警察官に聞きました。
更新の通知がきてから事故ったばあいはその次の更新時がG免許証でなくなります。
ページ:
[1]