kin10181069 公開 2009-2-10 15:44:00

中型免許と中型8t限定免許の違いについて教えてください。 - 中型免許トラ

中型免許と中型8t限定免許の違いについて教えてください。

mou111273761 公開 2009-2-11 18:14:00

中型免許
トラックであれば、最大積載量が3トン以上6.5トン未満、乗用車であれば11人以上29人以下
中型8トン限定
トラックであれば、最大積載量が5トン未満 乗用車であれば、10人以下
現行普通免許 最大積載量が3トン未満 乗用車であれば、10人以下
中型8トン限定というのは、車両総重量のことで、最大積載量とは違います。
中型8トン限定免許を持っている人が、限定解除をすると需要の大きいマイクロバスが運転できるのです。

gur121977362 公開 2009-2-10 15:58:00

8t限定は昔の普通免許。10人以下の総重量8トンまで。
中型限定無しは29人以下総重量11トン積載6.5トン未満。

gur121977362 公開 2009-2-10 15:55:00

同じです。
今まで普通免許だった人が中型免許に変わり、
大型免許との間に8t限定解除という免許ができました。

gur121977362 公開 2009-2-10 15:49:00

えっ!
中免は中免でしょ。
乗れるトン数が8トン以下なのでしょ。
ページ: [1]
全文を見る: 中型免許と中型8t限定免許の違いについて教えてください。 - 中型免許トラ