免許証のゴールドカード(無事故無違反)について質問です。今まで、ゴール
免許証のゴールドカード(無事故無違反)について質問です。今まで、ゴールドカードでしたので、車の保険などにおいてメリットがあったのですが
先日、チャイルドシートの着用をせずに子供を車に乗せているところを
警察に止められ注意されました。
点数は現時点で引かれますが、数ヶ月後に戻ってくるし、罰金もありませんでした。
ところで、質問は、『このゴールドカードがいつまで有効か』ということです。
保険の更新と同じ時期に、免許の更新もやってきます。
ゴールドカードは、この免許を持っている間は有効で、保険の更新時もこの免許証を持っていれば、ゴールドのメリットを受けられるのでしょうか?
それとも、保険会社はゴールドカードの消失予定を調べて、保険の更新を行うのでしょうか?
もしも、そうなら、ゴールドカードは次の免許更新で失うので保険もメリットなしとなることになりますよね。
文章が下手なので、理解していただけるか心配ですが。。。。よろしくお願いします。 ゴールドカードって(;^^)
クレジットカードじゃないんだから・・・。
ゴールドは免許証を所有している(免許証として使える状態)限りずっとゴールドです。
違反などで点数がある場合は、ブルーになる可能性もあります。 ゴールド免許は、次の更新まで有効です。
違反で捕まったのであれば、次回更新時にブルーになります。
保険会社は調べるようなことはしませんが(少なくとも私の入ってる保険会社3社では)万が一の時にうそついていたこと(虚偽申告)がばれれば保険適応がなくなるかもしれません。 保険の更新のときに、所持している免許証の色がゴールドなら、ゴールドの割引は受けられます。
もちろん、更新の1ヶ月前に手続きして、更新の日付の時にはブルーになっているのならダメですね。
保険会社は、加入者の免許証の状態や、違反履歴などを調べるようなことはありませんので(場合によっては免許証のコピーを送るようなところもあるでしょうが)食い違っていてもばれない可能性はありますが、意図的に異なる情報で更新したりすると一応詐欺になります。
保険金の支払いのときなどに、そういうのがばれたりすると、保険金が支払われなかったり追徴金を請求されたりすることもありますので、この辺は正直にやるひつようがあります。
ちなみに、年間走行距離などについても基本的に自己申告ですので、同様ですね。
ページ:
[1]