tr710987683 公開 2008-12-25 21:57:00

免許センターの学科試験は難しいですか?受験者の大体何割が合格するの

免許センターの学科試験は難しいですか?
受験者の大体何割が合格するのでしょうか?
補足試験の難度関係無く、交通安全の為猛勉強しています。
不安要素を取り除きたかったのです。

rom122665741 公開 2008-12-25 22:34:00

教習所に行かれるなら、自己勉強できるスペースないですかねぇ?
特に合宿ならその手の設備があるので、自習して「条件反射」になるまでやれば確実です。
(過去問を解いていれば、条件反射的にマークできます(笑)

nis101405463 公開 2008-12-26 12:42:00

合格率は5割だと自動車学校の先生が言っていました。
大体、自動車学校に置いてある模擬テストを解いて、合格点を取れれば本免も大丈夫とのことです。
また本免・模試で後1、2点で落ちてしまう方は、次も危ないという話もしていました。(次は大丈夫だと安心して、勉強を疎かにしてしまうから…)
今日本試を受ける予定です。(緊張で寝れません)質問者さんも頑張って免許をとりましょうね!
追加:
本試を受けました。発表を見てみると6割程度でした。
問題自体は本当に簡単でした!模擬テストがアホらしくなりますよ。

tak122587411 公開 2008-12-26 01:25:00

学科が受からないような人間は車を運転する資格がありません。
自分は自動二輪の学科を受けました(普通自動車と同じく100点問題です。これに受かれば次回車の免許をとるときは試験免除らしいです。)が、一回目は勉強せずにやったら2点足りないで落ちましたが、二回目は夜に3時間程度勉強したら98点合格で教習所の先生にそのことを言ったら、良くやったな、これからも安全運転で過ごすんだぞとほめられました^^

それと自分がみたものですが、普通自動車50人受けて10人くらい落ちてる人がいました。
でもその10人はいっては悪いですが、車の運転をしないほうがいいような人たちでした・・・
テスト前にAの人が人はねたらどうしようっていってBの人が逃げればいいと冗談だとは思うのですが、衝撃的な事を聞いてしまって、見た目も悪いし、言ってることも悪い人間でした・・・
でも、普通の人ならそんなに難しくは無いので少しだけ勉強をすれば受かると思います!
がんばってください!

she101085497 公開 2008-12-26 01:12:00

普通に常識あれば誰も落ちないだろ!ってレベルの試験。
ただ、交通法規は充分理解しておくべきだと思いますし、
勉強は良いことかと思います。
頑張ってください。

cas101901005 公開 2008-12-25 23:19:00

難しいかどうかはその人次第。
自分が受けた時には5割ほどの合格率でした。免許センターの担当者によるといつもは7割程度だとのこと。猫も杓子も全員合格していたのは15年ほど前までだったそうです。
運転はし始める時のモラルがずっと続くような気がするのでずっと安全な運転ができるように心がけてください。

cas101901005 公開 2008-12-25 23:19:00

自分は免許センターでの試験で、100点満点中98点でフツーに合格。
勉強したのは前日の夜1時間程度。眠くなってさっさと寝ました。
試験は30分くらいで終わり、眠くて寝ました。
その程度の試験です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許センターの学科試験は難しいですか?受験者の大体何割が合格するの