quq112114831 公開 2009-1-7 22:40:00

免許について。去年の11月で免許更新をしました。違反者講習を受けて次の更

免許について。去年の11月で免許更新をしました。違反者講習を受けて次の更新が23年の11月になってます。
最後に違反(13時~16時の通行禁止区間に気付かず入ってしまった違反)したのは19年の7月です。このようになってるんですが、これから先に違反しないと考えていつゴールド免許をもらえますか?次の更新だと5年満たないんで、次の次の更新の時じゃないとゴールド免許はもらえないんですよね?補足reticle1234さんのおっしゃる方法もあるなんてびっくりです(゚o゚)でも早くゴールドにしたい事考えれば、そっちの方がいいですよね。なんか5年間無事故無違反で申請してゴールドにするってのはないんですか?

ret121112751 公開 2009-1-7 22:47:00

そうなると思います。私もベルト違反から5年経ってからのゴールド免許でしたから。 ただ、違反の内容によりダメな場合があったかもしれません。更新のハガキで更新後の免許の色が記載されているはずなので確認して下さいね。引き続き安全運転でお願いします。

alz121705939 公開 2009-1-7 23:06:00

順当にいくと
23年11月...青色5年免許
28年11月...ゴールド免許
になります。
推奨はしませんが21年の9月までに追加で違反を取られると
23年11月...青色3年免許
26年11月...ゴールド免許
になったりします。
最短を目指すなら24年の8月以降にいままでに持っていなかった区分を併記すればゴールドになります。

alz121705939 公開 2009-1-7 23:17:00

おそらくその通りです。
または24年の8月以降(違反から5年後)に免許証紛失したとか言って再発行してもらえばゴールドだと思います。
自分も同じような状況で次の次の更新をまたずに紛失したと言って違反5年後にゴールド貰おうと画策してます。
保険料のゴールド割引とか欲しいですものね。
他のかたの回答みると私の方法ではゴールド取れないのかなと思い始めました。
ページ: [1]
全文を見る: 免許について。去年の11月で免許更新をしました。違反者講習を受けて次の更