map102818101 公開 2009-1-19 16:00:00

免許に詳しい方、教えてください。2008年の6月に普通自動二輪の免許を習得し

免許に詳しい方、教えてください。
2008年の6月に普通自動二輪の免許を習得し、同年の8月に原付を運転中に2段階右折違反をして
1点の加点を受けました。
その後今年の2月に大型自動二輪の免許を習得しようとしているのですが、少し疑問が…
原付で違反をしているが、上位免許の普通自動二輪免許なので、普通自動二輪での初心者講習対象の3点には含まれないのか?
また、2009年2月に大型自動二輪の免許を習得した場合、習得時点で普通自動二輪の初心者期間は終了すると思いますが、もしかしたら普通自動二輪の初心者期間は2009年の6月までなのか…
ちなみに、大型自動二輪も、習得してから1年間は初心者講習期間なんですよね?
ちょっとこの制度に悩んでいるので、詳しい方からの助言をお願いします。

ret121112751 公開 2009-1-19 16:43:00

>原付で違反をしているが、上位免許の普通自動二輪免許なので、
>普通自動二輪での初心者講習対象の3点には含まれないのか?
含まれません。
>2009年2月に大型自動二輪の免許を習得した場合、習得時点で
>普通自動二輪の初心者期間は終了すると思いますが、
それであっています。
大型二輪をとれば普通二輪の初心者期間は終了です。
>大型自動二輪も、習得してから1年間は初心者講習期間なんですよね?
そのとおりです。

fuk1212467 公開 2009-1-19 16:44:00

>原付で違反をしているが、上位免許の普通自動二輪免許なので、普通自動二輪での初心者講習対象の3点には含まれないのか?
初心者期間の普通2輪の違反のみが初心者講習対象の違反になるので、原付での違反は初心者講習に該当する点数にはならないです。
>2009年2月に大型自動二輪の免許を習得した場合
大型2輪免許(上位免許)取得時点で普通2輪の初心者期間は終わり、大型2輪免許が2009年2月(取得日)から1年間の初心者期間に入ります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許に詳しい方、教えてください。2008年の6月に普通自動二輪の免許を習得し