普通免許の卒業検定についての質問です。技能の検定に不合格の場合、補習があって
普通免許の卒業検定についての質問です。技能の検定に不合格の場合、補習があって再度受験と聞きました。
そこで、技能に合格して学科に不合格の場合は、補習があり技能からやりなおしなのでしょうか? 卒業検定に落ちると、教習所であと2時限の技能補講が必要です。
技能試験は、教習所の中の学科試験をパスしないと受けられないはずです。
卒業してから、運転免許試験場での学科試験のことを言っているのであれば、それに落ちても、教習所に戻る必要はありません。すでに卒業しているのですから。卒業証明書は1年間有効で、その間は学科試験は受け放題です。 普通卒業検定に学科は必要ないはずです。仮にあなたの通っている教習所で必要なのだとしても、法定の試験ではないのでここで聞いても答えは出ないでしょう。
ページ:
[1]