ロン101608376 公開 2009-2-9 20:40:00

中型免許は取得する価値がある免許なのでしょうか? - 現役指

中型免許は取得する価値がある免許なのでしょうか?

min11608119 公開 2009-2-9 23:32:00

現役指導員です。
中型免許を取得されるのは、現時点では旧普通免許(8t限定中型免許)の方が
ほとんどです。 マイクロバスの運転が必要だから、との理由が多いです。
(8t限定中型は、乗車定員が10人以下の自動車のみ運転可なので不便)
ま、中途半端な免許と言われる向きもありますが、旧普通免許の方には重宝されて
いるようです。教習時限数も、最短5時限で教習終了するので。(でも内容は忙しい)

min11608119 公開 2009-2-9 22:41:00

その人によるのでは?
4tのトラックには乗る必要が有るけど、大型トラックには乗らないなどの場合は取る価値があると思います。
(私の仕事場はこういう状態です。)
でも、普通の人はトラックなどの大型車に乗る機会すらありませんし、トラックドライバーなら大型を取った方がいいですので、かなり中途半端な免許である事は間違いないですけどね(^^;

min11608119 公開 2009-2-9 21:46:00

たしかに、中型免許でも運転できるのは4トン車とマイクロバスくらいですから、
それなら 「いっそ大型免許取ってしまえ!」 となるかな?と思いますね、、

min11608119 公開 2009-2-9 20:43:00

今は中型免許が無いと普通車運転出来ませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 中型免許は取得する価値がある免許なのでしょうか? - 現役指