tzr11953098 公開 2009-2-9 19:00:00

免許の更新についてです。今年の4月から7月まで他県で仕事の研修があ

免許の更新についてです。
今年の4月から7月まで他県で仕事の研修があります。
私の免許の更新日というのが6月までとなっているのですが、こういう場合は地元の1回戻ってきて行わなければならないのでしょうか?
もちろん本籍、現住所等は移しません。

kur122218442 公開 2009-2-9 19:41:00

海外出張の場合は期間前更新が認められますが、国内の場合は認められないと思います。行こうと思えば行けるし、住民票を移せばいいのだから当然ですね。
他県での研修と言っても全く1日も休みがないということも、ましてや帰宅が認められないということもないでしょう。更新期間は誕生日の前後1ヶ月の2ヶ月間もあるのだし、各都道府県には試験場等最低1箇所は日曜日でも更新出来るところがあります。あらかじめ上司の了解を取った上で地元に帰って更新すれば済むことでないでしょうか。あなたが優良運転者なら下の方の回答の方法も取れます。
どうしても出来ないと言うなら、研修中の滞在場所に住民票を移してそこの試験場等で更新するか、研修中全く車を運転しないので失効しても差し支えないのなら、地元に帰ってきてから失効後6ヶ月以内の適性試験のみでの再取得と言う方法もあります。手数料が高くなり、ゴールド免許にはなりませんが。
とにかく、更新しなければ免許は失効しますし、更新しなければどうにもならないのだから、後はご自分で工夫してください。

kur12940657 公開 2009-2-9 19:30:00

経由地更新というのができます。
優良更新の場合、他の都道府県でも更新ができるシステムです。
免許所在地の県の証紙が必要でそれを買うために、地元に戻る必要があります。
また、更新はがきも必ず必要になります。
あなたのお住まいの都道府県警察ホームページから免許のページを探し、さらに経由更新というのを探してみてください。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新についてです。今年の4月から7月まで他県で仕事の研修があ