質問お願いします☆運転免許証の更新の件なのですが、免許証の住所は前住んでいた住
質問お願いします☆運転免許証の更新の件なのですが、
免許証の住所は前住んでいた住所で、住民票や保険証は今の住所に移したのですが、更新の場合、
免許証に書いてある住所の県で更新しなくてはいけないのでしょうか??
どなたか教えて下さい☆ 免許証記載の住所はそのままでもいいやっていう場合(本当はだめだけど)=運転免許に記載されている住所の県の試験場で更新。
免許証の住所を変更する場合=今の県で更新手続き。住所変更は更新と同時に行えるので、今いる住所の住民票などを用意し、免許更新のときに提示すれば、交付される免許証は新しい住所に変更される。 免許証は住民票は関係ありません。免許記載の住所地が基本となります。
ですので更新は免許に記載の住所地となります。現住所が希望でしたら、現住所の施設で更新時に、住所変更を同時にしてしまいましょう。でも、ほんとは今すぐ変更しないといけないんですよ。 現在の住所で更新を申請してください。
それでもダメなら以前の住所でよいのでは? 更新は、今の住所で手続きをしましょう
ページ:
[1]