大型二種免許を取るのに何か条件はある?普通免許のAT限定の免許持ってるけど大
大型二種免許を取るのに何か条件はある?普通免許のAT限定の免許持ってるけど大型二種免許は受けられる?
補足えっ?
AT限定普通免許は3年以上たってます。
これで受けられる?それとも大型一種の免許がないと受けられない? 取得後3年以上たっていれば受験資格はあるようですね。AT限定では不可とどこにも書いていないので出来るような気がしますが、大型にはAT限定がないので教習車はすべてMTですし、二種の前に大型の仮免を取らなければいけません。
一度運転免許センターに問い合わせてみたほうがいいのではないでしょうか? 大型四輪の二種免許ですよね?
AT限定の普通免許でも可能ですが、21歳以上で普免交付から3年を経過していることが条件です。
大型に限定条件はありませんから、必然的にAT解除となります。
ちなみに大型二輪は18歳以上であれば取得可能です(普通二輪を取得しなくても“制度上は”可能ですが、実際にはお断りしている教習所がほとんどです)。 shqvgodさん、大型2種免許とは営業ナンバーのバス向けの免許です。自動二輪の免許のことではないですよ。
ページ:
[1]