gam101716461 公開 2009-2-10 17:02:00

大型持ってるのに免許条件に記載!? - 先日、免許の書き換えに行

大型持ってるのに免許条件に記載!?
先日、免許の書き換えに行ってきました。
大型をもっているのですが、
新しい免許証の条件に「中型車は中型車(8t)に限る」と記載されています。
配布していた人に大型持っているのに何で記載されるのかと聞くと、
記載されていても中型限定解除に乗れるか問題ないとのことでした。
確かに下の種類欄には「大型」「中型」と記載されています。
これで問題ないのでしょうか?
ちなみに大型は取得は10年以上前です。補足問題ない場合なんで記載されるのでしょう?
わかればお願いします。

hkr122616892 公開 2009-2-10 19:39:00

現役指導員です。
要は、法改正以前に普通免許を取得したか否かを区別するためです。
だから、「中型車は中型車(8t)に限る」の条件を付しているのです。
私も大型二種や普通二種を持ってますが、昨年の免許更新後は、
条件欄にはあなたと同様中型8t限定と入りました。
普通二種の欄が「中型二種」と書いてあって、一瞬驚きましたが。

hkr122616892 公開 2009-2-10 17:21:00

更新前は「大型」「普通」でしたよね?
更新したら「大型」「中型(中型車は中型車(8t)に限る)」となり、「普通」が消えましたね?
つまり、今までと一緒です。現行の「普通」と旧「普通」は乗れる範囲が違うのです。
新普通は「5tまで」ですよね。でも、貴方が持っていた普通は「8tまで」乗れるのです。
では、何故「大型」を持っているのにそう言う表記が付くか。
貴方が視力劣化等で大型を失効した場合、「中型車は中型車(8t)に限る」となっていれば、旧普通免許の範囲の車には乗れるという事です。つまり8tまでは乗れるんです。
しかし、現行の人が大型を失効した場合、下位は現行の普通になりますので、5tまでしか乗れない事になります。
つまり、昔取った人の権利を保護しましょうって言う措置です。こういうのを「既得権」と呼びます。

hkr122616892 公開 2009-2-10 17:19:00

問題ありません!!
中型自動車免許にも深視力検査があります。将来、仮に免許更新時の深視力検査に不合格になった場合、大型自動車免許を返上しないといけません!その救済処置(旧普通自動車免許の4t程度のトラックが乗れる資格)として、平成19年6月以前に普通自動車免許を取得した方に記載されてます。
ページ: [1]
全文を見る: 大型持ってるのに免許条件に記載!? - 先日、免許の書き換えに行