バイクで違反をしたら、車の免許の点数も取られますか? - バイ
バイクで違反をしたら、車の免許の点数も取られますか?補足車の免許を三年前に取得していても、今年バイクの免許を取得したならば初心者扱いですか?
免許の点数も初心者と同じですか? バイクも自動車も免許証資格は同じなので違反車両に関わらず違反点数は取られます。 あなたのような常識のない人間がいるから事故はなくならないのでしょうね。
本当に教習所に通って免許取ったのですか?その上でこのような質問をしているのだとしたら、どれだけ頭悪いのかと・・・。 学科をしっかり読み直してほしいなと。
違反点数は初めて免許を取った時点で0点です。
違反すればするほど増えていきます。
0点に戻すには原則として一年間を無事故・無違反で過ごす必要があります。
また累積点数がたまって免許停止等の行政処分を受けた場合も前歴はつきますが0点に戻ります。
ペナルティーとして前歴がつくと行政処分になるハードルがどんどん低くなっていきます。
また違反点数は個人に対してつきます。
ですのでバイクで2点・自動車で1点を違反していれば累積3点の違反点がついている状態になります。
初新しい区分の免許を取得した場合は、その区分に関しては取得後1年間は初心者期間となります。
あなたの場合は自動車は初心者ではありませんが、バイクは初心者です。
初心者ですのでバイクの運転に関係して累積3点の違反点数がついた場合はバイク免許に対して初心者講習が発生します。 違反点数について、ちょっと前に質問したらこんな回答しか返って来なかった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422122394
あんたも同類
答える気にもならんね。
自分で勉強して下さい
(ノ_-;)ハア… 免許って何枚持ってるんですか?
(w
普通は一枚だけどね。
これが答えです。 逆にお聞きします点数が取られると言ってますけど最初は何点あるの?
普通は加点されて累積していくものだけど。
ページ:
[1]