wis122227103 公開 2009-2-16 16:46:00

バイクの免許を取る試験は難しいですか?今、本を読んで勉強をしているんですが、

バイクの免許を取る試験は難しいですか?
今、本を読んで勉強をしているんですが、一冊だけで受かるのかどうか不安になってきました…

みなさんはどうだったか聞きたいです
お願いします補足車の免許は持ってないです
「1日で済む試験があるよ」と言われたので、そちらを受けようと思っているのですが…
やっぱり筆記試験は難しいですか?

esc111802059 公開 2009-2-16 16:56:00

車の免許はお持ちでしょうか?
私は車の免許を取った1年後に教習所でバイクの免許(当時中型2輪免許)を取りましたが、ほとんど苦労しないで取れました。
クラッチ操作も足が手になっただけ。 車体のバランスは自転車に乗れれば問題ない。
法規は車と同じです。
一発試験だったら難しいかも知れませんね。

esc111802059 公開 2009-2-16 17:39:00

補足を使ってしまっているのでどうしようもないのですが…
バイクの免許はどんな免許でしょうか?
エンジン付きの二輪車を運転できる免許は
大きく分けて3種類あります(細かい限定を加えると7種類)。
原付免許なら大抵のところで一日で終わります。
筆記試験のみで実技試験はありません(講習はあります)。
筆記試験はそれほど難しくないと思います。
普通二輪(小型限定やAT限定などがある)や大型二輪(AT限定がある)だと、
50ccを超えるバイクを運転することができますが、筆記試験と実技試験があります。
一般的には筆記試験より実技試験の方が難しく、本を読んだだけで合格するのは
難しいと思います。
ちなみに原付の筆記試験は50点満点、普通二輪や大型二輪は100点満点で、
どちらも9割の正解で合格します。
ページ: [1]
全文を見る: バイクの免許を取る試験は難しいですか?今、本を読んで勉強をしているんですが、