eri112118831 公開 2009-1-9 22:20:00

最近結婚して江戸川区の篠崎に引越して来ました。名前も住所も変わったので

最近結婚して江戸川区の篠崎に引越して来ました。
名前も住所も変わったのですが免許の書き換えはどこにいけばいいのでしょう??また必要書類も教えてください。

age122401412 公開 2009-1-9 22:24:00

確か、住民票の写しを持って近くの警察署に行けば免許証の裏側に新住所と新しい名前も記載してくれると思います。
私も住所変更の時にしたのですが、随分前の事なので自信がありませんので、所轄の警察署に問い合わせるのが一番確実です。

mr112721568 公開 2009-1-11 18:36:00

免許証の記載事項変更は都内の各警察署、運転免許センター(神田・新宿)、各運転免許試験場(府中・鮫洲・東陽町)で行えます。
警察署や運転免許センターでは平日のみ(8:30~17:15)行ってます。
運転免許試験場では平日(8:30~17:15)と日曜日(8:30~12:00・13:00~17:15)に行ってます。
必要なものは住所変更にはまず免許証、新住所が確認できる書類(住民票・健康保険証・消印つきの郵便物・公共料金の請求書や領収書など)
氏名の変更には免許証と本籍が記載されている住民票(提出します)
篠崎なら免許センターや試験場よりも警察署がいちばん近いとは思いますが、警察署ってどこも交通の便が不便なんですよね‥
小岩警察署か小松川警察署が近いと思います。
篠崎のどこらへんかわかりませんが、東西線まで出て東陽町で降りて運転免許試験場に行く、という手もあります。
東陽町と言えば試験場なので道を歩いている人で知らない人はいないでしょう。
それに案内板も至るところに出ているのでわかると思います。

fuk1212467 公開 2009-1-10 00:11:00

氏名の変更がある記載事項変更には免許証と本籍地記載の住民票が必要です。
東京都内全警察署、新宿・神田の各運転免許更新センター、府中・鮫洲・江東の各運転免許試験場で手続きが出来ます。
篠崎からなら、小松川警察署か小岩警察署が近いと思います。
日曜日は運転免許試験場(江東試験場が1番近いです)のみで手続きが出来ます。
ページ: [1]
全文を見る: 最近結婚して江戸川区の篠崎に引越して来ました。名前も住所も変わったので