syu122085892 公開 2009-2-20 02:04:00

今、免許合宿に通っています。MTの講習で明日で3日目ですが、MTのむずかしさ

今、免許合宿に通っています。
MTの講習で明日で3日目ですが、MTのむずかしさに早くも挫折気味です…泣

一応乗る可能性を考えてMTを選択したのですが、運転の難しさに負け、
「もうどうせ乗る車AMだし、AMでいいんじゃない!?」
と思い始めている自分がいます。
逃げだとはわかっているのですが……

そこで質問なんですが合宿でMTからAM講習に変更することって可能なのですかね?

mah101744776 公開 2009-2-20 02:09:00

合宿で知り合った子が途中で無理だーって言って変更してましたよ。
ただ試験の前なら大丈夫とか言ってたような・・・曖昧ですみません。
今なら余裕で間に合うと思いますが、
念のために受付の方にいつまでなら変更可能か聞いたほうが良いですよ^^
頑張ってくださいね。

ura111306785 公開 2009-2-20 03:13:00

先に同じご意見が出ていますが、いまは逃げ道があるから楽な方(一見楽に思える方)を選べるものの、そんなのがなかった頃なら合宿先から脱走ですよ、貴方。
逃げだと分かっているのなら挑戦してやり遂げてください。っていうか、情けなさすぎて愚痴る気にもならないでしょう、ふつう・・・・・。
だいたいそんなに難しくもないですよ、MT車の運転って。昔は老若男女、みんなこれで取得していたのですから。
こんなところで愚痴るようでは、ATに切り替えても脱走しそうな気がします。

kag122104196 公開 2009-2-20 02:48:00

たった3日で挫折?
早過ぎです。
というか、まだ全然慣れていないっていうんですよ。
挫折するなら、1ヶ月ほど講習受けてからにしてください。
それでもMTが難しくて大変なら、挫折してもかまいません。

hen122130927 公開 2009-2-20 02:25:00

大丈夫!イケル!
その辺のドンくさそうなオッサン・オバハンでも昔はMTで取ったんだぞ~!!
悔しくないのか~!!

hen122130927 公開 2009-2-20 02:19:00

今は「切り替えられる」からそう思うんだよなぁ・・・・
昔は、どれだけ鈍くさい人でもみんな「MT」取ってたんだよ。選択肢がないから。
クラッチごときで・・・・はぁ。

ura111306785 公開 2009-2-20 02:16:00

多分無理なんじゃないかと…。
聞いてみなくちゃわかんないですけど。場所にもよるだろうし。
せっかくMTで始めたなら、MTで取った方が良いと思いますよ。私も親の命令で渋々MTで取りましたが、いざ免許が取れてATを運転しはじめると、「MTのが楽しかったな…」って思うようになりました。
クラッチのタイミングと、ギアの切り替えにさえ慣れれば、ATとさして変わりないかと…。
頑張ってMTでとって欲しいなぁって思いました。
ページ: [1]
全文を見る: 今、免許合宿に通っています。MTの講習で明日で3日目ですが、MTのむずかしさ