hir121554472 公開 2009-2-27 07:30:00

運転免許があっても保険に入っていない人は運転してはいけないのですか?

運転免許があっても保険に入っていない人は運転してはいけないのですか?
仮免だったらいいんですか?

isf121874282 公開 2009-2-27 15:13:00

してはいけない事は無いですが、
入っていない場合に万が一事故をすれば取り返しの付かない事態になりかねません。
仮免の場合、自分の保険ではなく同乗者が入っている保険が使用できるので
大丈夫です。同乗者が入っていなければ・・・

hya111234350 公開 2009-2-27 10:26:00

運転免許があっても保険に入っていない人は運転してはいけないのですか?
人、、、を、車、に書き換えるのです、、、そうです(自賠責ね)

仮免だったらいいんですか? 、、、、意味が解りません
免許を持っている人なら、、、常識の世界です
早く免許をとりましょう

hya111234350 公開 2009-2-27 08:04:00

えーとですね。保険には任意保険と強制保険(自賠責保険)があって強制保険に入っていれば車は運転できます。だだ免許証をもっていることが条件です。仮免は免許証ではありませんよ、あれは一人では運転できません。必ず隣に教官かベテランの人が乗って運転の練習用にしか使えません。そして仮免練習中の表示が必要です。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許があっても保険に入っていない人は運転してはいけないのですか?