大型二種免許の事について質問です。大型二種免許の事について質問
大型二種免許の事について質問です。大型二種免許の事について質問です。
いま大型一種所有なんですが二種免許習得までどれくらいの時間と費用が掛かるんでしょうか?誰か教えて下さいm(._.)m 教習所では…
学科19時限
実技18時限
と、2種学科の効果測定
と、卒業検定
で、合宿だと…
最短7泊8日
30万弱~35万くらいです。
もう少し高い教習所と安い教習所もあると思います。
通いはケースバイケースなので分かりません。
※値段は同じくらいだと思います
ちなみに今は一発で取っても『取得時講習』があったりします。
それだけで2~3万掛かったりします。
(旅客車講習・応急救護処置講習)
※取得時講習は指定教習所で予約して受ける必要がある
路上での練習も必要ですし。
お金は安いでしょうが、意外と時間は掛ると思います。
追記
微妙に↑修正しました
(誤)大型車講習→(正)旅客車講習
値段はどっちにしても同じくらいです ピンキリだと思います。私は「一発」で受験(学科:1回/実地:2回)しましたので、2日間の1万円で、お釣りがきました。
※実地を10回以上受験している人もいました。
※大型1種は持っていましたが、サラリーマンで乗用車しか乗っていません。
ページ:
[1]