cha102051889 公開 2008-11-7 12:13:00

AT限定の免許でミッションを乗ったら無免許になるのですか? - 友達と話し

AT限定の免許でミッションを乗ったら無免許になるのですか?
友達と話していて、普通自動車のミッションをAT限定の免許の人が乗った場合は、無免許だって聞きました。
正確に無免許になるという意味なのか、それはダメなことという意味で無免許という表現をしたのか気になりました。
AT限定も眼鏡等というのも同じ所に書かれますよね。
違反した場合、点数や罰金は違うかも知れませんが、同じようなことだと思うのですがどうでしょうか?

tak11780254 公開 2008-11-7 13:59:00

無免許じゃないよ。条件違反。
AT限定って「普通一種免許 AT限定」でしょ?
MT車と言っても運転するのは「普通自動車」なんでしょ?それなら無免ではありません。
もちろん「普通一種免許 AT限定」で「中型車」や「大型車」を運転したら無免許になりますよ。

esr10227516 公開 2008-11-7 14:31:00

「免許条件違反」ですね。
言ってしまえば、「眼鏡等」とあるのに、めがねやコンタクトレンズを使用しないで運転した場合と同じです。

yuu102289310 公開 2008-11-7 14:17:00

AT限定免許証には、「免許の条件等」に「普通車はATに限る」と書かれています。
ですから、「免許条件違反」になります。
2点7000円の違反になります。

yuu102289310 公開 2008-11-7 12:27:00

無免許運転になりません。
条件違反です。眼鏡等と同じ扱いです。
と言うか、私に言わせれば、眼鏡無しでの運転のほうがかなり危ないと思いますが。

yuu102289310 公開 2008-11-7 12:21:00

無免許ではありません。免許条件違反ということになり、2点減点。

tak11780254 公開 2008-11-7 12:23:00

完全に無免許運転になります。
ATの資格は取ってるけどミッションは取ってないですから。
眼鏡(又はコンタクト)を付けなければ運転してはいけません。
視力が0.7以上ないといけませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: AT限定の免許でミッションを乗ったら無免許になるのですか? - 友達と話し