免許証の写真についてです(><)来週免許を取りに行きます。そこで質
免許証の写真についてです(><)来週免許を取りに行きます。
そこで質問なのですが…免許証用の写真が本当に酷いんです。
私は当日免許センターで取ると思っていたのですが…実際は自動車学校の入校の際に撮影した写真を使うようです…。
そんなこと知らなかったので、写真にはオール明けで化粧が半落ち状態のデロデロのクマである顔…巻髪が崩れてぼさぼさの格好に、眠くて不機嫌そうな顔をした凶悪犯のような私が映っています…親が写真を見て噴き出したくらいひどいです…
仮免許証・受験表・卒業証明書に貼ってあり、予備にもう一枚入っていました…。
免許センターに問い合わせると、「受験票に貼ってある場合は写真は必要ない」と言われました…
強制的にその写真が使われるのでしょうか…
受験表のを剥がして新しく取り直してもらうのは可能ですか?
自動車学校の先生と卒業してからもつながりがあるので、あまりバレたくないです…
(もしかしたらその自校に連絡が行くかもしれません…)
下手なことはしない方がいいですか?補足免許センターに問い合わせてみたら、「自校を卒業するときにもらった受験票にあらかじめ写真が貼ってあればこちらで写真は撮りません」と言われました…
これは入校時の写真がそのまま使われるという事ですよね?
それとも免許証の写真は別でしょうか?
ちなみに免許を取るのは初めてです。 申請書に貼る写真のことだと思いますよ。
免許証の写真は学科試験に合格後に撮影しますので、別のものです。しかも不意を突かれて撮影されるので大変なんです。あらかじめ用意できるなら、かなりの女性は先に撮影していくと思いますね。
日本全国どこでも同じかはわかりませんが、免許センターや試験場での取得なら、まず後で撮影されると考えて大丈夫です。
しかし、実際にどこの県のどこの免許センターかを書けば、経験者から回答貰えるかもしれないのに・・・。 私の時は、受験申請の際、教習所の仮免と同じ写真でしたが、本免学科試験を合格すると
適正検査=写真撮影で、免許センターで撮りそれを新たに本免許証に貼られましたよ。 今もっている写真は申請書に貼る写真で、試験に合格して実際に免許証に使う写真は、別に撮影した物が使われると思います。 それは、あくまで申請書類用の写真ですから、大丈夫です!
免許センターにて、学科試験に合格すれば、免許発行の直前にあらためて写真を撮りますよ! 東京在住です。
免許証の写真は、新規も更新も、試験場もしくは更新する警察などで、その日に撮りましたけど。
といっても最終更新が17年なので、3年前ですが…。
(なので、誕生日が冬なので、冬服の写真しかありません。) 免許に使う写真はその場で取りますので、安心してください☆
ただし、筆記試験があれば合格しないと写真は取らずにさようならです(~_~;)
ページ:
[1]