sin102064985 公開 2008-11-12 11:09:00

免許と取ったばかりです。みなさん、初心者運転はいきなり路上に出ていま

免許と取ったばかりです。みなさん、初心者運転はいきなり路上に出ていますか?それとも、広い駐車場とかである程度練習してから近所を走っていますか?若葉マークをつけても、近所をいきなり走るのがなかなか恐いの
ですが・・・・ かといって駐車場ばかりで練習してても一向に意味がないなあ、と思いまして。みなさんは同乗者がいて練習しましたか??

ito122392340 公開 2008-11-12 11:24:00

免許を取った翌日に一人で会社の車で出かけました。
片道1時間くらいの遠出でした。場所は大阪市内でした。
今から考えると本人も許可した会社の上司もたいしたもんです。

ゆり102442096 公開 2008-11-19 13:16:00

祖父・父親に乗ってもらいましたが、ハッキリ言ってうっとうしく感じただけでした。あーしろこーしろと言われるだけでいざとなっても補助ブレーキを踏んでもらえる訳でもなく補助ハンドルしてもらえるわけでもない…。交通量の少ない時間帯に自分で適当に走った方が練習にもなったし何より気楽でした。駐車場での練習は車庫入れなどはできても路上の運転はできないですよね?早く上達したいなら実践あるのみ!です。

hiw112521739 公開 2008-11-17 22:28:00

もちろん父親や母親に乗ってもらって練習しました。
最初は車庫入れ、それに本格的な山道走行をして高速道路も走りました。
ちなみに今度地元に帰ったら雪道走行をします。
父親は「生きた心地がしない」と言っていましたけど・・・。
その他に母親の軽(MT)を借りて平日に立体駐車場で車庫入れの練習もしたりしました。
車の運転は乗れば乗るほど美味くなるとのことなんで頑張りましょう!

mkk112553268 公開 2008-11-12 22:42:00

取って、いきなりレンタカーで出ました。(^^

bla121287922 公開 2008-11-12 12:08:00

最初のころは,家族に隣に乗ってもらっていました。
駐車場などでは練習せず,近所のスーパー等良く行くところを目的地に選んで路上を走りました。
1人で乗るようになってからも,まずは近所から始めた記憶があります。

bla121287922 公開 2008-11-12 11:47:00

東京では練習するような駐車場もないし 普通はいきなり路上じゃないですか。
うちの息子も先日 交付された日にドライブ出かけていきましたよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許と取ったばかりです。みなさん、初心者運転はいきなり路上に出ていま