運転免許の更新をするとき皆さんは交通安全協会の協会会費はちゃんと払われていま
運転免許の更新をするとき皆さんは交通安全協会の協会会費はちゃんと払われていますか?またその協会費はどのようなことに使われているのでしょうか?
ご存知の方教えてください!! あれは任意ですから,強制される必要はありませんし,自分の気持ち次第ではらえばいいものです.
最初のうちは払っていました.そのときは,交通安全協会主催でオートバイの安全教室でジムカーナとかやっていましたので,それに参加するだけでもとが取れるとおもい,まあ,いいかと払っていました.そこは,幼稚園児に対しても交通安全教室とか,いろいろ精力的にやっていました.もちろん,警察のOBを雇うためという人もいますが,そこでは,私も含めて,小さな子供もいる親も結構そこの行事は評価していました.
その後田舎に引っ越したのですが,地元は駐在所しかありません.市ではなく,**郡でして,更新は隣の市まで行きます.そこでは,交通安全教室も何もしていないし,警察のOBの天下りに金をはらうだけといわれてもしょうがないと周りの人もみんないっているようなところです.しかも,写真をとるおねえちゃんは,いっぱい人が並んでいるのに隣同士くだらない話をしながらこちらも見ないでだらだら仕事してます.「交通安全教会の会費は**円です.」と払うのが当然のようにいうので,「払う義務がありますか,払ったらバイクや車の安全講習とかしてますか?」と聞くと,「免許の更新時にお知らせをうけれます」というので,覚えているからOKです.はいりませんとそれ以来はいっていません.
場所によって,本当に交通安全の意識とか,安全教会のやっている仕事もちがいますねー.警察OBを食わせるための機関なら,他の職業のように定年後に賃金をさげて雇っても役に立つような仕事をしてもらいたいもんです.地元の駐在所はへって,いつも人がいない交番が増えています.交通安全教会の後ろでふんぞりかえっている人を雇うなら,警察OBでまじめにつとめあげた人をそのような無人交番に配置してもらいたいと思っているのは,私がすんでいるような老人がふえてきた地域です.ぶっそうなことも増えていますからね.
回答:もし,あなたがその地域の交通安全教会がどのような行事をしていて,払ったメリットがあると納得されれば払われればいいとおもいますし,納得できなければ払う必要はありません.ただ,お金は余っているので,まあ払ってもいいやと思えば払うのは自由ですから,更新の手紙がもらえますからよいかもしれません.ただ,よい行事をしている場合は,自分でも参加してみるのがおすすめです.
では ちゃんとって払わないことがちゃんとしていないことではないので、正々堂々と払っていませんよ。
警察OBが天下りして、その報酬に使われるんですから入ることもないでしょ。 免許を取ってから一度も入会していませんので払っていません。
警察OBの飲み食いに使われるだけです。
ページ:
[1]