免許取りたいけど車を運転するのは怖くないですか? - 高校生の
免許取りたいけど車を運転するのは怖くないですか?高校生のときバイクに乗っていて車と衝突してバイクが大破しました。
以来助手席に乗っていて車に乗っているのが怖いんですが、やっぱり免許がほしいのですが。。なんか怖くて、、
みなさんは車の運転怖くないですか? 最初は怖いですよ。
でも、すぐに慣れます。
今は慣れてしまったことが一番怖いことだと思っています。 私は、免許取る前、ゲームセンターのレーシングゲームも下手なのに運転できるの??って今考えたらおかしなこと考えていたもんです。
運転って誰しもが慣れで乗ってるし、わたしの場合は、運転してる時って運転してる意識があまりないです。慣れなんでしょうね。
でも時々ふと運転中に我に返って『自分は何してるんだろう』と考えたら怖くなるときあります。(なんと言うか、冷静になって客観的に自分がしてる事見てしまう事ないですか?)
安全運転を心がけたらいいと思います。 私も自転車に乗っていて車とぶつかりました。怖い事が 経験でわかっているので 普通の人以上に気をつけているように思います。免許とったあとぶつかって そのあと10年以上ペーパーでしたが 今は乗っています。車のすぐ後ろを走っているバイクには要注意です。見えません。事故の起こる時は色々重なっている場合が多いですから 慎重に運転していれば大丈夫ですよ!多分… 怖くはないですよ。
ヤンチャこいてた時は、ひどい事故も見たし体験してます。
背筋の寒い時もありましたが、おっさんに成るにつれ
今は無茶した分怖くないです。 偉いですねー!皆さんが車の運転は恐いものだと認識すれば事故は激減するんですけどね。
恐いのならば安全運転を心がけましょう。 怖いですね。
だからこそ安全運転に気をつけます。
誰が運転したって、走る凶器なことに変わりありません。
ページ:
[1]