fns1235578 公開 2008-12-5 16:58:00

運転免許について教えてください。 - 私は高齢となり普通自動車の免許の返

運転免許について教えてください。
私は高齢となり普通自動車の免許の返上を考えていますが、バイクには乗りたいのですが(50CC)
もし普通免許返上のおりバイクの免許は申請すれば新しく交付されるでしょうか、それとも運転はすべてだめになるのでしょうか
またバイクの免許でも高齢者受講が必要でしょうかそれともバイク免許は別ものでしょうか?現在は電動自転車に乗っております。よろしく教えください。

coc102500728 公開 2008-12-5 19:29:00

普通一種を返納すればよいのです。ですが下位免許は希望により残してくれますので、原付を残して貰えばよいです。
高齢者講習は小型特殊以外はあるようです。

みふゆ112557220 公開 2008-12-5 18:43:00

50ccであれば、原付免許で乗ることができるので、免許証の一部返納(普通自動車免許を返納して下位免許である原付の免許を受ける)を利用すれば運転できます。
高齢者講習については、運転免許を持っている限りは種類にかかわらず必要です。

http://www.pref.okayama.jp/kenkei/koutu/unmen/menkyo/sdrive5.htm

coc102500728 公開 2008-12-5 17:00:00

今の運転免許をそのまま所持して、バイクに乗れば良いと思うのですがそれではダメなのでしょうか?
50ccなら車の免許で乗れます。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許について教えてください。 - 私は高齢となり普通自動車の免許の返