kor122488292 公開 2008-10-17 06:01:00

ゴールド免許取得について質問です。 - 私は7月7日生まれで、

ゴールド免許取得について質問です。
私は7月7日生まれで、平成15年12月に原付の免許を取得しました。
平成16年11月頃に一度ノーヘルで原点されました。
平成17年11月に普通自動二輪の免許を取得しました。
平成18年8月に普通自動車の免許を取得しました。
この場合最短でゴールド免許になれるのはいつですか?

imp112160526 公開 2008-10-17 15:59:00

最短という事なら 最終の違反から5年経過後の 平成21年11月頃以降です。
現在の免許証の期限が H21年8月7日までなら H24年もしくはH26年の更新まで青色です。
(たぶん次回更新は 青の5年だと思いますので H26年かな)

金色免許保持者より

iso101030405 公開 2008-10-17 13:10:00

18年8月に普免取得ということですが、次回の書き変えは3年後の誕生日です。あなたは7月7日生まれですので、21年7月7日までに書き変えなくてはなりません。そこで無違反歴は21年11月で達成されます。残念ですが次回の書き換えではゴールドは貰えません。ただし、それまでに他の免許を取得して更新時期を延ばせば、この次の書き変えでゴールドは貰えます。このように書き変えのタイミングでなかなかゴールドが貰えないのが現状です。私も運転歴30年近くですがゴールドは一回貰っただけです。この次こそはと思ったらシートベルト未装着で捕まったりで、案外ペーパードライバーの人がゴールドカード持ってるんですよ。特に年寄り!これってゴールドカードっていうかシルバーカードだと思うんですけど。

iso101030405 公開 2008-10-17 12:54:00

平成21年11月以降の更新時にゴールド免許になると思います。

iso101030405 公開 2008-10-17 08:52:00

何も無ければ今度の普免の書き換え期日にゴールドになるんじゃないかな。
ページ: [1]
全文を見る: ゴールド免許取得について質問です。 - 私は7月7日生まれで、