運転免許の更新手続きについて質問があります! - 「運転免許証
運転免許の更新手続きについて質問があります!「運転免許証更新連絡書」の通知が来たのですが、免許を取得した場所(大阪の門真市)と今住んでいる場所が違います。
今住んでいる場所で免許を更新するには、免許に記載されている住所の変更を行わないといけないんですよね?
その手続きは、今住んでいる近くの警察署で行うのですか?
また、住所変更が無事終わった後、どこに免許を更新しにいけばいいのですか?
ちなみに現在神奈川県に住んでいます。 今の神奈川県の免許センター(警察署)に更新のついでに住所変更すれば大丈夫です。住民票の写し(前の住所が記載されているもの)を持参すればいいです。 住民票を神奈川県に移しているのであれば、住民票をもって現住所の最寄の警察署か
免許センターへ行って受付の際に「住所が変わってます」などと言えば対応してもらえると
思います。
住民票を移してない場合は、大阪の警察署か免許センターで更新する必要があります。 どこにお住まいなのかと講習区分でちょっと違うかなぁ…。
優良ならどこの警察署でも住所変更と更新同時に出来ると思います。
一般・違反ならば…二俣川に行ってしまった方が手っ取り早いです。
(試験場なのでもちろん即日)
横浜市内の場合
違反・初回は『二俣川』
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83002.htm
優良・一般は『警察署または二俣川』
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83020.htm
その他の市町村の即日交付警察署
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83060.htm
※違反・一般は別途講習日が指定されます
で、県外からの転入なので写真が必要です。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83004.htm
大阪はIC免許証?
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83075.htm
先に「住所変更」→後に「更新」でも良いと思いますけど
同時にやってしまった方が楽ですよ。
運転免許試験場『二俣川』のアクセス
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83001.htm
相鉄線沿いです。
ちなみに車で行くなら「コース上の駐車場」よりも
「コース南側にある駐車場の奥」に止めた方が無難です。
※試験場の目の前の坂の下の方
神奈川県での免許関係いろいろ
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83000.htm
ページ:
[1]