大型自動車免許について - どのくらいの時間で、いくらくらいで取れま
大型自動車免許についてどのくらいの時間で、いくらくらいで取れますか?
自分は24歳、普通自動車免許をとって4年です。大きなトラック TRUCKが運転できる免許が欲しいです。近々教習所に行きます。
よろしくお願いします。 所持免許が中型8t限定(法改正以前の普通免許)ならば、
1段階最短で8時限、2段階最短で12時限
計12時限の教習が必要です。
もちろん路上教習もあるので、1段階修了後は修了検定
(大型仮免許取得)、2段階修了後は卒業検定があります。
卒業検定は路上と所内(方向変換・縦列駐車)があります。
短期取得なら、約3週間で可能でしょう(技能等が順調な場合)。
費用は、検定料も含め30万円は見といた方が良さそうです。 今、私も大型を取りに行ってます。
技能が20時間です。
料金は教習所で多少違いますが・・・
私のところは309170円です。
ページ:
[1]