moy122144753 公開 2008-12-5 09:03:00

普通免許について質問です。自分は今、ATかMTのどちらをとるか迷っ

普通免許について質問です。
自分は今、ATかMTのどちらをとるか迷ってます。そこで皆さんはどちらがイイと思いますか?
また、取得までの時間は変わるのでしょうか?
補足一応マツダのアテンザかデミオに乗りたいです

ish12925855 公開 2008-12-5 10:31:00

(´H`)迷う理由は何でしょう?
「MTに乗る機会があるかも知れない。」とお考えですか?
不安があるのならばMTを取りましょう。
必要ないと言えばそれまでですが、どうせ取得するならば上を目指そうとか、気軽に考えましょう。
単なる資格ですから。(されど資格とも言いますが・・・。)
教習時間は技能が3時間程度、費用は15000円程度増えます。
学科は同じ筈です。

zk5101242917 公開 2008-12-5 10:25:00

AT限定の方が早く取れます。
ただ後々、ATしか乗れず不都合があるかもしれませんのでMTをお勧めします。期間や金額もそれ程たいした差はありませんし。

sub121408960 公開 2008-12-5 09:13:00

あなたがどんな車に乗りたいかでしょうね。最近はATの車が主流ですが一部MTの車があります。それに乗りたいのであればMTで。取得自体は取得単位数が数時間違うだけです。私は自分の車はATですが仕事で乗る車にはMTもあります。年齢的に取得した時はAT免許なんてなかった時代です。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許について質問です。自分は今、ATかMTのどちらをとるか迷っ