原付免許について - 原付免許について試験に落ちました教習所で
原付免許について原付免許について
試験に落ちました
教習所で買った本を全部正解するまで勉強していったんですけど
ほとんど本にのってた問題はでなかったんです
てきとうに書いたわ~って言ってた人が受かっててなんか萎えました
この本で受かった!みたいなのがあれば教えてください
できればアマゾンで買えたら嬉しいです
本のタイトルを教えてください
虎の巻というのは売ってなかったです
宜しくお願いします。補足売ってなかったから質問しているんです
無いわけないとかそんな回答いりません 法律の理解はもちろんのこと、
ちょっとした表現の違いだけで正否が分かれますから、
何度も繰返し解いて、問題の癖に頭を馴らすのが良いかもしれませんね。 試験場の売店、もしくは試験場の周りに「原付の虎の巻」売ってるでしょ?売ってない訳がないよ。それ覚えたら受かるよ。 試験場によってでる問題が違うと思うので…
試験場の近くに勉強するところがあると思うので、直前にそこで勉強して受けてみては?もしかしたら、そこの試験場に合わせた問題が出るかもしれません。 >ほとんど本にのってた問題はでなかったんです
そういうこともあるでしょう。
問題の丸暗記ではなく、道路交通法を理解しましょう。練習問題だけできてもしょうがないです。
「てきとうに書いたわ~」ていう人は、「そう言ってるだけ」ですよ。
どんな本でも書いてあることは同じです。なんせ法律ですから。
あとは、試験問題の日本語に引っかけ問題があるからよく噛み砕いて読むことです。
ページ:
[1]