mon111764450 公開 2008-12-6 21:37:00

まだ免許取って9か月です1回の事故で5点加点され初心者講習を受けました

まだ免許取って9か月です1回の事故で5点加点され初心者講習を受けました。あと何点で免停になるのでしょうか?
よろしくお願いします

風旅人111099339 公開 2008-12-6 21:52:00

1回の事故で5点というのは、人身事故を起こし基礎点数と付加点数を併せて5点ということでしょうか?
もしそうなら、あと1点で違反者講習になります。違反者講習というのは、3点以上の軽微な違反の積み重ねでちょうど6点になった場合に受けることのできる講習で受講すれば前歴0のままで免停にはなりませんが、受講しなければ30日の短期免停で前歴1になり、免停講習もうけれません。
また、あと2点以上で即30日の短期免停です。免停講習を受ければ、講習当日のみの1日に短縮できます。点数次第では30日以上の免停や免許取消にもなります。

mon121483232 公開 2008-12-10 18:35:00

初心者講習を受けた場合でも免停は6点です。
しかし
1)軽微な違反で3点以上に達したとき
2)一度で3点の違反をし、その後再度違反をし4点以上になった場合
(放置駐車違反やスピード違反など一度で3点なので次の違反まで猶予がある)
3)一度で4点以上の違反をした場合
(今回のような場合)
初心者の期間も免停は6点なのですが、初心者と言うことで上記3つが更に条件として加えられます。
これを違反した人が、同じ事を初心者の間にするとより厳しい状況になってしまいます。
以上の3つのどれかをこの先初心者が終わる前に犯してしまうと次回は初心者講習は受講することが出来ず再試験となります。
再試験で不合格の場合は免許取り消しになりまた免許を取得しなおさなければなりません。
ちなみに、この再試験は免許取得後1年後に行い、合格率は1割ほどだそうです。
ただし違反点数が15点を超えた場合の免許取り消しとは違い免許を取れない期間がないので取り消された時点で次の日でも免許を取得することは出来ます。
くれぐれも気をつけましょう。

mon121483232 公開 2008-12-7 00:43:00

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/submenu.htm
警視庁のホームページです。
詳しく載っています。
前歴がなければ、6点で免停です。
ページ: [1]
全文を見る: まだ免許取って9か月です1回の事故で5点加点され初心者講習を受けました