pas121889419 公開 2008-11-9 15:26:00

今高3でM・T車の免許をとろうとしてるんですが誕生日が3月31日なんです。しか

今高3でM・T車の免許をとろうとしてるんですが誕生日が3月31日なんです。しかも就職で免許が必須な仕事なんで4月1日までには免許が必要なんですが...

誕生日の何ヵ月前に教習所は行けるんですか??

i_a112026557 公開 2008-11-9 16:33:00

>誕生日の何ヵ月前に教習所は行けるんですか??
教習所によって異なります。
2週間前から入校できるところもあれば、1ヶ月前もあるでしょう。
あなたが住んでいる地域によって異なるので、回答不能です。
3/31誕生日なら、その日からしか仮免許の試験が受けられないため、
どう考えても4/1に免許は持てません。
一発試験でも、路上教習期間(最低5日間)があるから無理かと。
というか、就職活動の時点で誕生日がわかってるから、
4/1に免許持つのが無理って就職先もわかるはずなんですが?

hiw112521739 公開 2008-11-11 03:01:00

通常、教習所に入校できるのは誕生日の1ヵ月前です。
しかし、満18歳になってからでないと仮免許証が発行されないので、4月1日に免許を取得することは不可能です。
企業の採用担当者も当然ながらあなたの生年月日を確認しているはずですから、まずは会社側に相談すべきでしょう。

geh121794902 公開 2008-11-10 09:25:00

まず無理ですよ。免許取らしてもらいましょう。それくらいは履歴書見たときには、余裕は見てるでしょう。誕生日見たらわかるし(^^;
不安なら、会社に聞いておくといいですよ。それで、内定取り消しはないと思いますよ。なったとしても今から探せると思いますが会社は。

kai101233250 公開 2008-11-9 19:47:00

>誕生日が3月31日
>就職で免許が必須
>4月1日までには免許が必要
全く理解出来ない。免許がいる職場を希望した。職場もそれは理解している。
4/1に免許が物理的に取れない。それなのに「必要」と言われても。物理的に無理な物は無理です。
いい加減な就職先だし、貴方も安易に免許の取得を考えすぎです。

kai101233250 公開 2008-11-9 16:53:00

残念ですが、4/1に免許取得はムリです。
早めに、就職先にその旨を連絡した方がいいですよ。
いくらなんでも、物理的にムリなものをダメとは言わないでしょう。

geh121794902 公開 2008-11-9 16:26:00

誕生日が3月31日なんですよね?
本当に就職するにしてはかわいそうな誕生日ですよね。
誕生日までには仮免許しか残念ながら取れませんので
会社には夜間自動車学校に行かせてもらい(残業なし)
なるべく早く取得しますから!って言いましょう。
誕生日が誕生日ですから会社も理解してくれると
思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 今高3でM・T車の免許をとろうとしてるんですが誕生日が3月31日なんです。しか