dis111978057 公開 2008-12-10 14:58:00

今って自動車の免許取れば、原付の免許もついてきますか?ついてくるなら、その

今って自動車の免許取れば、原付の免許もついてきますか?
ついてくるなら、そのうちついてこなくなると聞いたので、いつまでついてきますか?

yas122621687 公開 2008-12-10 15:02:00

普通車の運転免許持ってりゃ、50ccの原付にも乗れちゃいます。

run121047711 公開 2008-12-12 18:06:00

普通免許(自動車の免許)に原付の免許は付いてきません。
(普通免許で原付が運転できる、の誤りです。)
また、普通免許で原付が運転できなくなるという話も挙げられていないと思います。
<原付免許が付くか否かという表現の違い>
■原付免許を取得して普通免許を取得した場合のケース
将来、視力が両目で0.5~0.6まで落ちた場合、普通免許は失効しますが、原付免許はそのまま維持できます。
■原付免許がなく普通免許を取得した場合のケース
将来、視力が両目で0.5~0.6まで落ちた場合、普通免許が失効しますので、原付にも乗れなくなります。
※原付免許の条件:両目で0.5以上であること。
※普通免許の条件:両目で0.7以上であること、その他にも色彩識別能力等があり。

oka112370874 公開 2008-12-11 02:12:00

原付の免許が欲しければ、免許センタ-で試験受けましょう。普通免許で、もれなく原付と小特が、運転できます。付いてはきませんし、なくなる??それは、関西が、出所のデマです。

fuk1212467 公開 2008-12-10 18:28:00

原付の免許は付いてきませんが、原付と小型特殊を運転する事はできます。

kan12647055 公開 2008-12-10 18:14:00

小型特殊自動車には(原動機付自転車)は付いてきません
その他の自動車は、小型特殊自動車と原動機付自転車が一緒に付いています
免許証には表示されませんので注意
あったとしても当分先です・・・話を聞いたこともない・報道されたこともないと思いますよ。

oka112370874 公開 2008-12-10 16:39:00

>そのうちついてこなくなる
その噂を信用するかどうかですね。
「自動車に原付が付いてくる」と考えず、現状では「小型特殊免許以外、どの免許を持っていても原付が運転出来る。」のです。
それでも「ついてこなくなる」って思います?
仮に、付いてこなくなっても原付取ればいいじゃないですか。普通免許が取れたのなら、学科は問題無いんだし。
ページ: [1]
全文を見る: 今って自動車の免許取れば、原付の免許もついてきますか?ついてくるなら、その