車の免許が青かゴールドか知りたいのですが、免許証が見つかりません!たぶ
車の免許が青かゴールドか知りたいのですが、免許証が見つかりません!たぶん子供が財布で遊んでいたので出してどこかに隠してしまったのだと思います。
免許証が無くても調べることはできますか?
ちなみに進入禁止の違反をしたことが一度あります。8年ぐらい前です。前回の更新は3年で、次回は5年後でした。
自動車保険の更新をしたいので、今すぐ知りたいです。よろしくお願いします。 いつが有効期限か書かないと質問で書かれていることだけでは判断は無理です。
それより家中ひっくり返してでもすぐに探した方がいいですよ。ゴミや新聞紙・広告と一緒に捨ててしまってからではどうしようもありません。再発行は免許センターですぐにできますが、免許証の末尾が0⇒1に変わり再発行したことがすぐにわかります。これは証明書として持主の信頼性をマイナスにすると言われています。
ちなみに、5年更新でもブルーの場合はありますよ。過去5年間で3点以下の軽微な違反を1度だけしたという状況で更新した場合です。 免許証番号がどこかに控えてあれば、自動車安全運転センターで
免許履歴の証明書を取ればいいんですよ。
警察署、交番、運転免許試験場に用紙があるので聞いてみたら? 青です。
5年後ということは、次回まで違反なしだと晴れてゴールド昇格です。
僕も同じ条件なので。 免許証を、みつけるほうが先かと思います。みつからないなら再発行してもらわないと。 あなたの「現在年齢」と「免許取得歴」と「違反時の年齢」が分かれば、
ゴールドかどうか分かりますヨ(^^)♪
もしも、生まれて初めて免許を取ってから、
二輪など他の免許を取ったことがなく、
8年前の一度しか違反で捕まっていないのであれば…、
現在の年齢は、免許取得年齢+8~10歳と思われます。
だとすれば「②の5年有効のブルー免許」となりますネ。
以下、例です(^^)♪
●免許取得年齢+2歳の更新時
初回更新なので、3年有効ブルー免許になります。
●免許取得年齢+5歳の更新時
①過去5年間に違反を二回以上か重大違反一回以上は3年有効ブルーです。
②過去5年間に一回の軽微な違反までなら5年有効ブルーです。
③過去5年間に一度も違反をしていなければ5年有効ゴールドです。
●①で免許取得年齢+8歳の更新時
A.過去5年間に違反を二回以上か重大違反一回以上は3年有効ブルーです。
B.過去5年間に一回の軽微な違反までなら5年有効ブルーです。
C.過去5年間に一度も違反をしていなければ5年有効ゴールドです。
●②③で免許取得年齢+10歳の更新時
D.過去5年間に違反を二回以上か重大違反一回以上は3年有効ブルーです。
E.過去5年間に一回の軽微な違反までなら5年有効ブルーです。
F.過去5年間に一度も違反をしていなければ5年有効ゴールドです。
●A.で免許取得年齢+11歳の更新時
あ.過去5年間に違反を二回以上か重大違反一回以上は3年有効ブルーです。
い.過去5年間に一回の軽微な違反までなら5年有効ブルーです。
う.過去5年間に一度も違反をしていなければ5年有効ゴールドです。
●B.C.D.で免許取得年齢+13歳の更新時
え.過去5年間に違反を二回以上か重大違反一回以上は3年有効ブルーです。
お.過去5年間に一回の軽微な違反までなら5年有効ブルーです。
か.過去5年間に一度も違反をしていなければ5年有効ゴールドです。
●E.F.で免許取得年齢+15歳の更新時
き.過去5年間に違反を二回以上か重大違反一回以上は3年有効ブルーです。
く.過去5年間に一回の軽微な違反までなら5年有効ブルーです。
け.過去5年間に一度も違反をしていなければ5年有効ゴールドです。
以上、何かヒントになれたら幸いです(^^)♪ 去年の任意保険の更改から今年の更改までに免許証の更新が無ければ、
任意保険の保険証書の特約の欄にゴールド免許(割引)で契約してれば記載があると思います。
ページ:
[1]