車の免許を取りに行ってますが、効果測定に受からなくて、第一段階の効果測定
車の免許を取りに行ってますが、効果測定に受からなくて、第一段階の効果測定、仮免前でつまづいてます。期限があと一ヶ月で、間に合うか不安です。もう無理ですか? まじめに学科を勉強していますか?さぼっているなら、しかたないですよね。
もういちど、やりなおしてください。
本当にまじめに勉強していて、それでも効果測定に受からないのであれば、車の運転をすべきではありません。
交通規則を知らずに車の運転をしては、他人の命を奪うことになりかねませんから。 二段階に入ったら本当すぐに終わってしまいます。だからとりあえず今は1段階のことだけ考えてください。今はすいてますしね。学科合格した時点で、期間が無理そうなら一度教習所へ相談してください。自分の都合があく限り、教習所側も優先して予約入れれるようにしてくれるなど、協力してくれるはずです。 受かるまで受けるだけですよ。
普通の人ならば必ず受かりますよ。
案ずるより産むが易しです。
とにかくやり続けましょう! 引っかかりやすい問題をパソで理路整然と書き出して、文章化すると覚えやすいです。
はみ出していい部分は、バイクなら縦何センチ、横何センチ。
トラックの場合。赤い旗と白い旗の違いとか。
全て書き出して分かりやすく整理しました。
間違いやすい表示板は、画像をネットから持ってきてコピペするの。
試験は全て一発合格ですが・・・運転の方が酷くて時間掛かりました。
なると思えばなる。
諦めたらそれきり。
最後まであきらめずに頑張りましょう。
ぎりぎりの人、私のときでも結構いましたよ。
皆いつかは受かります。
ページ:
[1]