yuu121622606 公開 2008-10-25 02:05:00

車の免許について意見をください。 - 18歳ってのは高校三年生でもあり大

車の免許について意見をください。
18歳ってのは高校三年生でもあり大学生でもあり社会人でもありますがなぜ高校の場合は車の免許を取るのに許可が必要なんでしょうか??
校則にはそんな事一つも書いてありません。
しかも、高校生がだめで大学生や社会人の18歳はいいってのはね・・・

bee10815007 公開 2008-10-25 02:08:00

18歳=未成年だからです。

sky122369625 公開 2008-10-26 14:59:00

地域限定じゃないのかな??
そんな法律ないでしょう??

bub112391319 公開 2008-10-26 13:22:00

高校生はハッキリ言って車の免許は必要ないからです。

bee10815007 公開 2008-10-26 00:19:00

>なぜ高校の場合は車の免許を取るのに許可が必要なんでしょうか??
どこから「高校生は許可が必要です」と言われたのでしょうか?
>校則にはそんな事一つも書いてありません。
だったら良いのでは?
ちなみに自分の高校では、「普通免許取得は、進路が決定した生徒で3年生の12月以降に、学校から許可を取らないとならない」と校則で規定されていました

sky122369625 公開 2008-10-25 12:01:00

事故して死ぬ奴が居るからですよ。
若いと若いほど事故率は高いから。
特に十代は事故率高いよ~~。
だから、20代以下は自動車保険ってむっちゃくちゃ高い金額に設定にされている。
>高校生がだめで大学生や社会人の18歳はいいってのはね・・・
これは法律で社会人として認められて居るから。仕事でも必要だしね。
自立していないという理由ですが。理解できますか。学生=未成年、社会に出た18才=大人。問い言う区分になります。ただし、酒タバコは違法。

bee10815007 公開 2008-10-25 02:42:00

校則に記載が無ければ別に許可は要らないと思いますが。許可が要ると校則にあるから許可が要るのでは?
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について意見をください。 - 18歳ってのは高校三年生でもあり大