自動車免許の取得について教えて!。 - 自動車免許の取得は、何歳まで取
自動車免許の取得について教えて!。自動車免許の取得は、何歳まで取得出来るのですか。
最高年齢(新規の取得)の制限があるのですか。補足先の休日に遭遇したのが今回の質問の趣旨ですが、
70歳位の女性運転の車にもみじ、初心者マークを
貼った車を見かけました。初心者マークは女性のお孫さん
も利用して居るものかも知れません、又もみじマークの方で
私より運転の巧みな方は多勢います。しかし年齢と共に
運動神経、技術は低下します。その意味で目安があるのかな!
と思ったのです。 何歳までという制限はないと思います。 70歳以上の高齢者は高齢者講習が必要になるので警察は
このくらいから身体的な問題や反応に関して「危ない」と考えて
いるんだと思います。
ただし制限ではありませんので、適性検査に合格できれば
取得自体は可能です。
捕捉
運動神経も危険を感じてブレーキを踏むまでの時間に
問題があるほど遅ければ自動車学校を卒業できません。
自動車学校の適性試験では両腕を肩からグルグル回す
運動と片足上げ(両足)運動をさせられました。
これで両手足に問題が無いという判断をするのだそうです。
70歳位の女性は、クリアできたんでしょうねぇ。
でも、40肩、50肩の方はちょっと危ないかも(笑)
ページ:
[1]